

7・25海上座り込み みんなで止めたよ!
すっかりレポートが遅くなってしまって本当にごめんなさい!! この日のために準備も慌ただしく(なんせ初めての試み)、ちょっとした後片付けもあったりでブログでの報告が遅くなってしまいました。 現場に来てくれた方も、遠い場所から心のこもったメッセージをくれた方も、手作りのバナーを...


7・25海上座り込みはどんなだったの??
ああ、もう少しで1ヶ月が過ぎてしまう〜〜!たくさんの人が辺野古・大浦湾に集まったあの日。 参加された皆さんはもちろん、参加できなかった方、次回10月25日の海上座り込みに参加したいと考えている皆様に 当日の様子をお伝えできればと思い動画をお届けします。...


「辺野古へカヌーを贈る会」いつもありがとう!
2014年の活動初期、海に出るためのカヌーがまだ10隻あるかないかぐらいだった頃から、 「辺野古へカヌーを贈る会」は、カヌーの寄贈をはじめ様々なサポートを行ってくれてます。 辺野古の事が気になる。 でも、誰もが現地に行って行動できる人ばかりとは限りません。...


海の仲間たち 〜タコクラゲ〜
フェイスブックにあげて好評をいただいた(と思っております)動画をこちらでも。 フェイスブックは手軽にできて良いのですが、画質が少し落ちてしまうのが残念です。 というわけで、こちらでも紹介したいと思います。 クラゲって 何を考えて漂っているのかなー? 1日だけならクラゲになっ...


【募集】7・25海上座り込み 画像・感想
7・25海上座り込みに参加された皆様お疲れ様でした。 みなさんにお願いがあるのですが、 以下を提供してくれる方を募集しています。 ●画像・動画 (当日・準備、海・浜、などなんでも結構です) ●感想(当日の感想や、それに向けての意気込み。もしさしつかえなければ、お住まいの地域...


【朗報‼︎】10・25第二回海上座り込み決定‼︎
詳細はまた追って連絡となりますが、 とりあえずみなさま予定を空けておいてください!


7月25日大成功の裏側 (これがなくては進めない!!)
少し前のブログでパドルをプレゼントして貰ったことををお伝えしました。 ところが。 まだ足りなーーーい。 どうしよ!どうしよ!!と仲間と話していたところ やっぱり頼りになる先輩が よっしゃ! いつもカヌーメンバーのことを応援してくれている仲間に声をかけてみるよ!と...


151人で海上座り込み!
本日海上座り込みに参加されたみなさんありがとうございます! 暑い中お疲れ様でした! たくさんの仲間と楽しく行動もでき、 海上行動中は、工事作業は行われませんでした。 ゲート前と同じで人数がいれば工事は止まります。 今回をきっかけに新しく参加してくれた人も多く、今後も一緒に海...
明日の海上座り込みにカヌーで参加される方へ
7時半には海にすぐ出れる格好で、辺野古テント2に集合お願いします。 お水は、各自持参してください。少なくともペットボトル2本はあったほうがいいです。 なるべくイメージカラーのブルーのものを身につけて来てください。 安全に気をつけて明日はみんなでがんばりましょう!...


7・25海上すわりこみに集まろう
辺野古に新基地をつくるな、戦争のための基地はつくらせない、の声をあげましょう。 今、防衛局は、大浦湾側のK9護岸の工事から、辺野古側のK1護岸工事にも手をつけています。“赤いドクロマーク”近くの砂浜に砕石を投下しはじめました。...