top of page

4/24に辺野古・大浦湾の埋立を許さない海上アピール2021

  • 執筆者の写真: henokoblue
    henokoblue
  • 2021年4月5日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年4月29日

2017年4月25日、辺野古新基地建設の本体工事が着工されました。


あれからもうすぐ4年。

辺野古・大浦湾の美しい海に赤土が投入され続け、多くの生き物の生命と住処が奪われています。

生物多様性なこの自然を破壊し、新たな米軍基地が造られる。

それはここから軍隊が出撃し、輝く命と未来を奪う行為につながります。


世界的に新型コロナウィルスの感染が広がり、たくさんの方が亡くなり、職を失うなど、暮らしに大きな影響が出ている中でも、

数々の問題が指摘され、完成されるかすらわからない軍事基地の建設に多額の税金が投下されています。


本来であれば、辺野古・大浦湾に集まって一緒に抗議の声を上げたいところですが、私たちの願いである命と暮らしを守る活動のため、大規模な集会は行いません。


その代わり、今年の4月24日(25日は日曜で作業が行われないため)はこれまでも何度か呼びかけたように、バナーやメッセージを通じてみなさんの声を送っていただくことで、一緒に抗議したいと思います。


オイルフェンスにも貼れるように、縦が60㎝を超えないように、横はあまり長すぎなければ、お好みの長さで大丈夫です!

また、上部を5㎝は空白ににして55㎝の中に文字を入れていただくと、見やすいバナーになります。


〒905-0013

沖縄県名護市城2-13-2

ジュゴンの海 宛


までお送りください。

※店名ですので個人名は不要です。


どこも厳しい状況にあるとは思いますが、無理のない範囲で連帯のメッセージを送っていただければ嬉しいです。



 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ引っ越します

2023年6月より辺野古ぶるーのブログを引っ越します 新しいブログはコチラ ↓ https://henokoblue.hatenablog.com/ みなさんブックマークお願いします

 
 
 

Comments


  • Facebook Long Shadow
記事一覧

-henokoblue-

 

bottom of page