「設計変更承認申請書」への「意見書」提出をお願いします。
大浦湾の軟弱地盤改良工事をはじめ、いくつかの工事計画の変更をするために、防衛局は「設計変更承認申請書」を沖縄県に提出しました。
県では9月8日よりこの「申請書」を公開しており、市民はこれに対して9月28日までの間、「意見書」を提出することができます。
玉城デニー県知事は寄せられた「意見書」の意見も参考に「設計変更」を承認か不承認か決断します。新基地建設に必須の変更を知事が不承認とすればそれらの工事は進めることができません。
玉城知事の不承認を後押し、また多くの反対の声があり、防衛局の「設計変更」は問題であることを可視化するため、一人でも多くのみなさんに「意見書」を提出していただくことをお願いします。
意見書は誰でも送ることができます。ごく短い文章でもかまいません。
「設計変更承認申請書」も一見専門的な内容に思えますが、普通に読んでいるだけで疑問に思える点は多々ありますし、参考となる情報もネット上などに多く出ています。膨大な量なので気になるタイトルを選ぶなどして、あまり難しく考えず挑戦してみてください。
以下で「意見書」作成のために役立つサイトや動画を紹介しますので参考にしてみてください。
参考リンク集
・沖縄県HP『公有水面埋立変更承認申請書及び添付図書等』
「設計変更承認申請書」の原文閲覧はこちら(紙のものは沖縄県庁や名護市役所で閲覧できます)
・オール沖縄HP
「設計変更承認申請書」や「意見書」とは何か? 誰でも出していいのか? ……などの疑問を解説しています。DLして使える「意見書」の用紙や記入例もあり、「申請書」の問題を逐一指摘した『【解説】辺野古・変更申請書の内容と問題点』(PDF)も掲載されています。
・自然保護協会
「申請書」や「意見書」とは何かの解説やよくある疑問へのQ&A、DLして使える「意見書」の用紙が掲載されています。
動画
・「防衛局の辺野古設計変更を読み解く」(約14分)
・「(前編)「設計概要変更承認申請」糾弾!緊急学習会」(約45分)
・「(後編)「設計概要変更承認申請」糾弾!緊急学習会」(約1時間48分)
提出方法や締め切りについて
・様式
「意見書」は上記で紹介したHPの用紙をDLして使ってください。自前の紙やハガキ、メールで送る場合も同じ様式(同じ項目)にしたうえで提出してください。特に氏名・住所・電話番号の明記をお忘れなく。
送付方法は郵送、持参、FAX、メールでお願いします。(FAXとメールは土木建築部のみ可)
・提出先(どちらでも可)
〒900-8570 那覇市泉崎1-2-2
沖縄県土木建築部 海岸防災課
FAX:098-860-3164
mail:umetateiken@pref.okinawa.lg.jp
〒905-0015 名護市大南1-13-1
沖縄県北部土木事務所 維持管理班
・締め切り
9月28日(月)まで。
郵送の場合は当日消印可
持参、FAX、メールの場合は9月28日17時15分までに担当部署に届いていること。