グリンピースのみんなと大浦湾へ漕ぎ出そう!!
- henokoblue
- 2015年11月9日
- 読了時間: 2分
待ちに待った11月8日 日曜日

(ちなみにグリーンのネットのバナーがグリンピースさん左が辺野古ぶるーの手作りです。)
ついに!グリーンピースの皆様と私たち辺野古ぶるー・ドリーム船団の願いが実現しました!!
大浦湾で一緒に 辺野古に基地を作らないで! ジュゴンを守って!の声を上げることができました。
最初は噂でグリーンピースが沖縄来るってよ! と聞いてまさかでしょ??と信じていなかったのですが、facebook こちらをクリック などで沖縄に向かってるというのを見て本当にくるんだーとみんなで心待ちにしていました。
前回も書きましたが、彼らが沖縄についてから色々ありまして結構疲れていたと思うんです。
それにもかかわらず、毎日毎日朝早くから辺野古に来て、私たちと一緒に座り込みに参加し、お昼の集会、毎週土曜の夜のピースキャンドルととにかくずっと行動を共にしてくれました。
さて、この日は当初予定していた13時から急遽14時30分に変更。(お越しいただいた方または変更により来られなかった方ゴメンなさい)
もう11月だというのに気温は29度 お天気は晴れ!でした。
グリーンピースのメンバーは待ち切れないのか、海に出たくてウズウズ。
ドリーム船団・辺野古ぶるー・グリーンピースの面々が揃っていざ出発!!

さすがいつも世界の海で漕いでいるだけあってみなさん慣れたもの。 これなら海保の皆さんとの鬼ごっこも捕まらずにすむのでは?? と感心するほどの腕。

でも、彼らは最初からこう言いました
「僕たちが何かすることで皆さんに迷惑をかけることはしたくない。だから臨時制限区域外で抗議の声を一緒にあげよう!」と。
中には いや、フロートだって越えようよという意見もあったそうですが、ここでいつも活動している私たちに迷惑をかけないようにしようということ意見がまとまったということです。
動画や写真をグリンピースのプロのカメラマンが撮ってくれたのできっと素敵に仕上げてfacebookなどで見られると思います。 みなさんも是非チェックしてくださいね。
1時間半くらい、写真を撮ったりカヌーを漕いだりして一度お開きとなったのですがその後も彼らは大浦湾の海を泳いで満喫していましたよ。
ジュゴンも駆けつけてくれました!
ゲート前でおなじみのジュゴンさん意外にも初めての海だそう

この次来た時はもっとたくさんの人たちとジュゴンと海で遊びましょう!!